ここだけの話、意外と知らないボディケア方法。オイルとクリームの違いってなに?

フェイスケア用品にはしっかり気を遣う女性は多いですよね。
ですが、ボディケア用品までしっかり気を遣う女性は少ないと感じる今日この頃。
ボディは隠せるから…
なんて考えは甘いです!
きれいを目指す女性であればボディケアにこそ力を入れるべきなのです。
どんなに顔がつるつる肌で潤っていても、手足や背中がカサカサでは元も子もありません。
そこで今回は、ボディの保湿ケアに関するお話です。
ボディオイルとボディクリームの違いってなに?
ボディケア用品と言えば「ボディオイル」と「ボディクリーム」ですね。
どっちを使えば良いか迷った人も多いと思います。
それもそのはず、どちらも保湿を目的としているので「どっちを使えばいいの?」と迷ってしまう気持ちはとっても良く理解できます。
各メーカーのボディケア商品ごとに種類があって、細かく言えば違いはありますが、基本的にはこのように分類できます。
ボディオイル
- 皮膚を柔らかくする効果
- 潤いを長持ちさせる効果
ボディクリーム
- 潤いと油分を維持する効果
- 水分を補給する効果
で、どっちを使えばいいの?
という話ですが、結論から言うと…
ボディオイルとボディクリームの両方を使ってください。
ということになります。
ボディオイルとボディクリームは似てるので、同じ効果だと思われがちですが、じつはちょっと違うんです!
ボディオイルとボディクリームの効果的な使い方
まずお風呂からあがってすぐに、ボディクリームを肌に塗りこみます。
これで皮膚に残っている水分+ボディクリームの水分を肌に与えてぷるぷるに潤わせます。
つぎに、
その上からボディオイルを塗ります。
オイルとは油分のこと。
油分でフタをして、ぷるぷるの潤いをボディに閉じ込めてあげましょう!
この2段階ケアをすることで、与えた水分を逃がすことなくしっとり潤ったお肌を長続きさせることができます^^*
さいしょのうちは、
「2回も塗るなんてめんどくさいかも…」
と思っちゃうかもしれませんが、
しばらく続けていると
「あれ?なんか肌がもちもちして来たかも!」
と実感する日がくると思います。
効果を実感できれば、ちょっとめんどくさいケアでも意外と続けられちゃいます。
並行してプラセンタが含まれるサプリを飲むとより効果的です。
私はプラセンタサプリを飲み始めてからハンドクリームを使う必要がなくなっちゃいました!
ぜひ、みなさんも試してみてくださいね♪